2024.01.1211:44
初めて作ってみる
なんか前々から
新しいことにチャレンジ
そんなことを言ったりしてました
大小関わらずに
SNSとかで言ったり
ブログに書いたりってのは
してきたんですが
2024年の初挑戦は
キムチ作り
という突拍子もないことでした
インスタにあげてたこいつは
実はその1行程だったのです
漬物なんて
浅漬けとか塩キャベツくらいしか
作ったこと無かったんだけど
何がきっかけとかも全く覚えてなく
『キムチ作ってみよ』
となった自分が不思議です🤔
とりあえず作り方を検索しますわな
何となくは知ってたんですよ
YouTuberが作ってるのを見た事もあったのでね
写真は作成行程の3つめくらいかな
白菜刻んで
塩もみして染み込ませて
水抜きをする←ココ
重しが必要だったので
ふと部屋を見たら5kgって書いてある
こんな重しがあるから
そりゃ使いましたよ(ノ∀`)
漬けるとうがらしなどなどは
何となくレシピを見て
これ入れたら良いかなぁ?という
半分、勘でぶち込みました
唐辛子、リンゴ、ニラ、ニンニク、しょうが
ごま油少々とアサリ
刻んでペースト状にして
塩漬けして水抜きした白菜に混ぜて
揉みこんで冷蔵庫で寝かせる
ただそれだけです
美味しく出来たら報告しますね
(たぶん数日後)
次回の為に『これ入れたら美味しくなるよ』
って言うのがあれば教えてくだされ🙇♂️
んではまた
-
返信を非表示にする
1件の返信
-
みーくん
2024.01.13
ミトさんの作ったキムチとビールで優勝したい😳🍻
美味しく仕上がるといいですね♪♪0返信を非表示にする
1件の返信
-
赤い太陽の日
2024.01.13
ミトさんってほんとに多趣味多芸❣️
このブログを読んでたら、小料理屋のマスターも似合うなって思いました😋0返信を非表示にする
1件の返信
-
えりこ☆
2024.01.13
実家の母は、スルメを細くハサミで切って、白菜の間に挟み込んでつけてます!
美味しくできるといいですねぇ
楽しみ😊0返信を非表示にする
1件の返信
-
ねリア
2024.01.12
メディシンボールで漬けたキムチは一味違いそうですね…!白菜へのプラシーボ効果でパワーアップ出来そうな予感( *´艸`)
0返信を非表示にする
1件の返信
みほ
2024.01.15
キムチ………🙂辛くて食べれません🙂
ちっちゃい頃家でぬか漬け作ってたの思い出しました🤔精米して出た米ぬか使って作るやつ🤔
完成報告待ってますー👍